クラス紹介
体操教室子ども
当スポーツクラブは、スポーツを通して元気で明るい積極的な子供の育成をモットーに指導しております。体操教室では、マット・とび箱・鉄棒・リトミック・ボール・なわとびなど様々な運動で子供の運動能力(柔軟性・敏捷性・平衡性・協応性・巧緻性)を刺激し育ててゆきます。
また、チームワークや楽しむ心を中心に技術にこだわることなく体力と精神を鍛えてゆきます。目標に向かい努力する心、困難に立ち向かいくじけない心、子供の能力を伸ばし、個性と健全な精神を育てることが神奈中スポーツクラブの狙いです。
さぁみんなで、神奈中スポーツの“健康の輪”の中で、心と体を鍛えましょう。


指導目的と調整力について
調整力とは、体を動かすことに関しての、不備・不都合・失敗する要因を無くすことを意味し、下記の5つの能力に分類されています。当クラブでは、体操を通して各能力を養成いたします。
平衡性
ボールを追いかけて転ばないように走ったり、転びそうなときに自分の姿勢を保持する力。(平均台・マット運動・とび箱・ドリブルなど)
柔軟性
竹のようにしなやかに衝撃を吸収することで怪我を防ぐ力。(マット運動・柔軟体操・ストレッチ体操など)
敏捷性
不意(不測の事態)に起こったことに対して瞬時に適応し対処する力。(マット運動・鬼ごっこ・サッカーミニゲームなど)
協応性
「目」で何かを見ながら、「手」や「足」を動かしたり走ったり、「手」と「足」を同時に動かしたり、ボールをコントロールしたりする力。(なわとび・マット運動・ドリブルパス・ミニゲームなど)
巧緻性
イメージした動きや表現、ボールコントロールなどをスムーズに且つ正確に実施する力。(マット・鉄棒・とび箱・リフティング・シュートなど)
指導目標
- あいさつと返事は大きな声で堂々とする。
- 何事にもくじけない、強い心をもつ。
- コーチとのやくそくをまもる。
- 友だちを大切にする。
- 自分のことは自分でする。
イベント紹介
- 体操発表会、競技会
- サマーキャンプ(夏休み)
- イベントツアー
- 夏祭り
- 遠泳大会
- ゆき遊びツアー
- 日帰りスキーツアー
- 2泊3日スキーキャンプ
※その他、神奈中スイミングの様々なイベントに参加できます。各種イベントはそのつど募集要項をおくばりして募集いたします。
プログラム紹介
幼児体操
なわとび→ボール→柔軟体操→メイン練習(マット・とびばこ・てつぼう)→ゲーム
小学生体操
なわとび→ボール→柔軟体操→メイン練習(マット・とびばこ・てつぼう)→ゲーム
小学生体操(中級クラス)
なわとび→ボール→柔軟体操→メイン練習(マット・とびばこ・てつぼう)→ゲーム
小学生体操(育成クラス)
柔軟体操→筋力アップトレーニング→メイン練習(マット・とびばこ・てつぼう)
体操教室大人
プログラム紹介
健康体操
運動強度:★
リラクゼーションの音楽を聴きながら全身の柔軟性を高める気持ちのいい45分です。激しいトレーニングは一切行いません。
どんな方でもご参加いただけます。
元気づくり体操
運動強度:★
ロコモティブシンドローム予防体操 ☆転倒予防 ☆正しい歩き方 ☆姿勢改善
普段運動していない方もお気軽にご参加ください!
ヨガスタイルストレッチ
運動強度:★
ストレッチ感覚でヨガを体験
スローな時間を楽しみながら凹んだお腹を作りましょう。
トータルボディエクササイズ
運動強度:★
ストレッチ・リラクゼーション・トレーニング・骨格調整を行いながら有酸素運動でデトックスしていきます。
フィットネス初心者におすすめです!
リフレッシュシェイプ
運動強度:★★★
このクラスの3大効果!☆脂肪燃焼 ☆太りにくい体を作る ☆しなやかなラインづくり
自分でできるマッサージもご紹介します。



その他のプログラム
新極真空手(就園児〜大人)
クラス内容
空手を通じて技や強さだけでなく、礼儀・勇気・他人への思いやりなどを学びます。
ジュニアヒップホップ(小学生〜中学生)
クラス内容
今、流行の曲でダンスをしよう!!基本の動きを前半で覚え、後半は音楽に合わせてリズムよく踊ります。